教室紹介

CATEGORY

生化学教室Biochemistry

教育・社会貢献業績紹介

教授山内 明(やまうち あきら)

教育業績

学部教育:授業科目

【1年】地域医療を考える(2学期[1コマ])

【1年】ワンダーサイエンス(2学期[1コマ])

【2年】生命科学Ⅱ(1学期[3コマ])

【2年】代謝(1学期[19コマ])

【3年】データ分析に基づく研究講義(2学期[1コマ])

大学院教育:授業科目

医学研究概論(1学期[1コマ])

教育改善への努力:学外の教育関連学会・講演会・セミナーへの出席

【第55回日本医学教育学会大会(参加)】2023年7月28日, 長崎県長崎市

【第41回「国内医科大学視察と討論の会」】2023年9月7日, 東邦大学(東京)

附属高校への貢献

【夏期研修生の受入れ】3人

社会貢献

産学官連携活動

・4月~ 発明審査委員会にて司会進行役

・産学連携知的財産管理室会議を施行。

国際貢献(国際協力事業、外国人研究者受入れ、留学生受入れなど)

・2023年7月1日~29日英国ニューカッスル大学からの研修生1名を受け入れるマネジメントを行った(受入れ先:小児科学)

大学運営

各種委員会・研究センター・ワーキンググループ活動

【副学長補佐(研究支援担当)】研究活性化・推進・支援に関する活動、知的財産管理・活用、国際交流、その他。

【中央研究部 副部長】中央研究部企画会議(不定期)へ出席、研究活動の推進・支援など

【産学連携知的財産管理室 室長】産学官連携に関する活動、企画、知財管理、知財評価、研修参加、啓発。川崎医科大学メディアカルアークの企画運営。知財に関するFD会の企画運営。

【医学教育センター 委員】模試の対応、合宿への参加など。

【国際交流委員会 委員】国際交流の推進。グリーンテンプルトンカレッジとの交流。 海外からの留学生受け入れ世話人。

【研究活動適正化推進委員会 副委員長】不正な研究活動を防止するために委員会に参加・助言、研修会の講師を務める

【中央研究センター運営委員会 委員】委員会に出席・助言

【発明審査委員会】発明委員会に出席・司会

【倫理審査 B委員】予備審査を担当

学年担当・副担当

【2年】担当

年度開始時のガイダンス・オリエンテーション担当

諸注意、生活面の指導、学修の重要性など。

医学教育業績の自己評価

※採用年度より前の教育・社会貢献業績データは登録されていません。