本大学院医学研究科に所定の期間在学し、本研究科の定める要件を満たし、学位論文の審査及び最終試験に合格するとともに、下記の要件を満たす者に対して修了を認定し、博士(医学)の学位を授与する。
大学院教育目標が確実に達成されるように、以下の方針の下で教育課程を編成し大学院教育を実施する。
本学建学の理念は「良医の育成」にあり、かかる理念は大学院教育にも通底するものである。真の良医像を自ら体現することを強く希求し、医学・医療領域の広範な視野と、研究遂行に必要な語学力を有する者で、下記の項目に該当する者を求める。
現代社会において医学研究者に求められる高い倫理観と専門的知識を有する人材を育成し国民の健康と福祉に貢献するため、以下のポリシーに基づいて講義、研究遂行、中間発表や学位審査会における評価を行う。また、大学院運営委員会、大学院教務委員会、自己点検・評価委員会、IR室等において学修・教育成果の測定とフィードバックによる検証を行い教育システムの継続的な改善を目指す。