産学連携知的財産管理室
研究助成金・企業WishList
研究助成金の公募情報
下記、研究助成金(民間団体等)の一覧は、産学連携知的財産管理室に案内が届いたものを掲載しております。学長の承認が必要な場合は、「承諾願」に必要事項を記入し、申請書とともに産学連携知的財産管理室までご提出ください。
掲載していないその他の助成金については、下記ホームページもご覧ください。
掲載していないその他の助成金については、下記ホームページもご覧ください。
研究助成金に採択されましたら、産学連携知的財産管理室までご連絡ください。
(内線:26030、26043、26049)
(内線:26030、26043、26049)
研究助成金(民間団体等)一覧
※この表は横にスクロールします。
財団名 | 公募名 | 募集期間 | 学内 締切日 |
学内 推薦枠 |
注意事項及び備考 |
---|---|---|---|---|---|
武田薬品工業株式会社 | COCKPI-T® Funding | 2022/06/15~2022/08/17 | |||
公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 | ヘルスリサーチに関する第31回助成 【国際共同研究】 |
2022/06/30締切り | 海外研究者を1名以上含めること | ||
ヘルスリサーチに関する第31回助成 【国内共同研究(年齢制限なし)】 |
2022/06/30締切り | ||||
ヘルスリサーチに関する第31回助成 【国内共同研究(満39歳以下)】 |
2022/06/30締切り | 1982年4月2日以降生まれの研究者、また共同研究者はすべて満45歳以下の研究者とすること | |||
公益財団法人石本記念デサントスポーツ科学振興財団 | 課題学術研究 | 2022/08/05締切り | |||
自由課題学術研究 | 2022/08/05締切り | ||||
EAファーマ株式会社 | 創薬研究パートナー公募 | 2022/06/01~2022/07/29 | |||
公益財団法人臨床薬理研究振興財団 | 2022年度(第47回)研究奨励金 | 2022/08/31締切り | 2022/07/30 | 大学から1件推薦 | 2022年4月1日現在45歳未満(1977年4月2日以降出生)の研究者 |
公益財団法人岡山医学振興会 | 医学教育・研究の助成 | 2022/08/31締切り | |||
教育研究機関及び地域社会との連携 | 2022/08/31締切り | ||||
教育研究機関及び地域社会との交流事業 | 2022/08/31締切り | 研究集会・学術講演会等 | |||
国際交流事業の助成 | 2022/08/31締切り | 派遣・招請 | |||
公益財団法人上原記念生命科学財団 | 研究助成金 | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 基礎系1件、臨床系1件 |
|
研究奨励金 | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 基礎系1件、臨床系1件 |
|
|
リサーチフェローシップⅠ・Ⅱ | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 基礎系1件、臨床系1件 |
|
|
ポストドクトラルフェローシップⅠ・Ⅱ | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 基礎系1件、臨床系1件 |
|
|
研究推進特別奨励金 | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 各部門につき1件 |
|
|
来日研究生助成金 | 2022/09/02締切り | 2022/08/02 | 大学から1件 | 日本の大学院に入学するために来日する、あるいは既に大学院に在籍している者に対する助成 指導担当教官が大学長の推薦を得て申請する |
|
公益財団法人神澤医学研究振興財団 | 2022年度(第26回)研究助成 | 2022/06/15~2022/09/15 | 2022/08/15 | 1機関1推薦 | 2022年4月1日現在満41歳未満(誕生日が1981年4月2日以降)の研究者 |
2022年度(第25回)海外留学助成 | 2022/06/15~2022/09/15 | 2022/08/15 | 1機関1推薦 | 2022年4月1日現在満41歳未満(誕生日が1981年4月2日以降)の研究者 留学期間2023年1月1日~2023年12月31日の間にかかるもの |
|
公益財団法人 大和証券ヘルス財団 | 2022年度(第49回)調査研究助成 | 2022/06/01~2022/07/31 | 50歳未満(2022年7月31日現在) | ||
公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 | 2022年度特別研究助成 | 2022/06/01~2022/07/11 | 1推薦者から1件(推薦者は所属機関長に限定しない) | ||
2022年開発研究助成 | 2022/06/01~2022/07/11 | ||||
2022年度奨励研究助成 | 2022/06/01~2022/07/11 | ||||
2022年度調査研究助成 | 2022/06/01~2022/07/11 | ||||
第一三共株式会社 TaNeDS2022 | TaNeDS2022 | 2022/06/01~2022/08/01 | 締切8月1日(月)17:00 | ||
持田製薬株式会社 | 共同研究公募プログラム「MOIRe」 | 2022/06/01~2022/07/31 | 募集領域①難病・希少疾患および難治性疾患②新規創薬技術 | ||
公益財団法人国際医学研究振興財団 | 2022年度海外留学助成 | 2022/06/10~2022/08/19 | 2022/07/19 | 学長と附属病院長が推薦者となれる。1推薦者1名の推薦とする。 | 書類締切日に満40歳未満の研究者(女性研究者は45歳未満)、あるいは学位取得後5年未満の研究者 |
2022年度国際シンポジウム助成 | 2022/08/01~2022/12/19 | ||||
公益財団法人中島記念国際交流財団 | 令和5年度(2023年度)日本人海外留学奨学生 | 2022/08/01~2022/08/19 | 令和5年4月1日現在で30歳以下の研究者 締切日17時必着 |
||
令和5年度(2023年度)日本人若手研究者研究助成金 | 2022/08/01~2022/08/19 | 令和5年4月1日現在37歳以下の研究者 締切日17時必着 |
|||
公益財団法人ノバルティス科学振興財団 | 第36回ノバルティス研究奨励金 | 2022/09/15締切り | 2022/08/15 | 大学から1件推薦 | |
2022年度研究集会助成 | 2022/09/30締切り | 2023年4月~2024年3月末に開催される研究集会を対象とする | |||
ヤンセンファーマ株式会社 | 肺高血圧症領域に関する契約研究助成 | 2022/06/01~2022/07/15 | |||
公益財団法人中冨健康科学振興財団 | 令和4年度(第35回)研究助成金 | 2022/07/01~2022/09/30 | 応募開始時点で45歳未満の研究者 教室から1件申請可 |
||
令和4年度(第35回)留学助成金 | 2022/07/01~2022/09/30 | 応募開始時点で35歳未満の研究者 教室から1件申請可 令和5年4月1日より令和6年3月31日の間に開始し、1年以上の国内及び海外留学を行うこと |
|||
令和4年度(第35回)国際交流助成金 | 2022/07/01~2022/09/30 | 教室から1件申請可 | |||
令和4年度(第8回)講演会等開催助成金 | 2022/07/01~2022/09/30 | 講演会・学会・シンポジウム等の開催責任者または会計責任者 | |||
公益財団法人 難病医学研究財団 | 令和5年度国際シンポジウム開催事業 | 2022/06/01~2022/07/20 | |||
令和4年度医学研究奨励助成事業(一般枠) | 2022/06/01~2022/07/20 | 2022/06/25 | 学内1推薦 | 2022年6月30日現在で満40歳に達していない者。但し出産や育児のため、これまでの期間に研究(キャリア)の中断期間がある女性の場合は、満45歳未満まで可能。 | |
令和4年度医学研究奨励助成事業(臨床枠) | 2022/06/01~2022/07/20 | 2022/06/25 | 学内1推薦 | 2022年6月30日現在で満40歳に達していない者。但し出産や育児のため、これまでの期間に研究(キャリア)の中断期間がある女性の場合は、満45歳未満まで可能。 | |
令和4年度医学研究奨励助成事業(疫学枠) | 2022/06/01~2022/07/20 | 2022/06/25 | 学内1推薦 | 2022年6月30日現在で満40歳に達していない者。但し出産や育児のため、これまでの期間に研究(キャリア)の中断期間がある女性の場合は、満45歳未満まで可能。 | |
公益財団法人 明治安田厚生事業団 | 指定課題:健康増進のための実装研究 | 2022/06/01~2022/08/25 | 2022年6月1日時点で50歳未満 | ||
一般課題:健康増進に寄与する学術研究 | 2022/06/01~2022/08/25 | 2022年6月1日時点で40歳未満 | |||
大阪市経済戦略局産業振興部イノベーション課 | 令和4年度大阪市イノベーション創出支援補助金 | 2022/06/09~2022/06/15 | 大阪市内に事業所を有する民間企業又は個人との連携事業 | ||
公益財団法人武田科学振興財団 | 2023年度海外研究留学助成 | 2022/09/22締切り | 2022/08/31 | 大学から1件推薦 | 2024年3月末時点で37歳以下の研究者 2023年4月1日~2024年3月31日に海外へ出立できること |
公益財団法人母子健康協会 | 小児医学研究助成【課題1】 | 2022/07/31締切り | 2022/06/30 | 課題1につき大学で1件推薦 | 小児医学に関する研究で、小児の健康増進、疾病に予防と治療に役立ち得る課題 2022年7月31日時点で45歳未満の研究者 |
小児医学研究助成【課題2】 | 2022/07/31締切り | 2022/06/30 | 課題2につき大学で1件推薦 | 「子どもの心に関する医学研究」 2022年7月31日時点で45歳未満の研究者 |
|
公益財団法人 浦上食品・食文化振興財団 | 学術研究助成事業 | 2022/06/01~2022/07/10 | |||
公益財団法人日本対がん協会 | 2022年度 リレー・フォー・ライフ・ジャパン 「プロジェクト未来」研究助成 |
2022/07/26締切り | 分野Ⅰ:基礎研究・臨床研究 分野Ⅱ:がんの支持療法、社会面に関する研究 |
||
やずや 食と健康研究所 | 2022年度研究助成【チャレンジ部門】 | 2022/07/01~2022/08/01 | 2022年8月1日時点で45歳未満の研究者 | ||
2022年度研究助成【研究グループ部門】 | 2022/07/01~2022/08/01 | ||||
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 | 第37回基礎医学医療研究助成金 | 2022/06/01~2022/07/06 | 2022年9月30日現在満45歳以下 1教室1名応募可 |
||
公益財団法人小野医学研究財団 | 2022年度研究助成 | 2022/06/01~2022/07/31 | 2022/06/30 | 1機関1推薦 | |
2022年度研究奨励助成 | 2022/06/01~2022/07/31 | 2022/06/30 | 1機関1推薦 | 2022年6月1日現在、満40歳以下の研究者 | |
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 | 2022年度研究開発助成(海外) | 2022/05/01~2022/08/31 | |||
Japan Innovation Bloom GRANT CALL | Japan Innovation Bloom GRANT CALL | 2022/05/12~2022/07/31 | 対象の研究領域:腎細胞がん、がん細胞治療、オンコロジー、ニューロサイエンス | ||
公益財団法人医療科学研究所 | 2022年度(第32回)研究助成 | 2022/06/30締切り | |||
公益財団法人お酒の科学財団 | 2023年度研究助成 | 2022/07/29締切り | ①臨床・精神医学領域 ②臨床・内科学領域 ③公衆衛生学領域 ④心理学領域 |
||
公益財団法人中外創薬科学財団 | 研究助成金Ⅰ | 2022/07/01~2022/08/31 | |||
研究助成金Ⅱ | 2022/07/01~2022/08/31 | 申請時45歳以下の研究者 | |||
特別研究助成金(SRG2022) | 2022/07/01~2022/08/31 | 申請時50歳以下の研究者 申請時点から遡って2年以内に独立して新たに研究室を立ち上げた研究者、あるいは近い将来立ち上げることが確約されている研究者 |
|||
国際交流研究助成 | 2022/07/01~2022/08/31 | 40歳以下の研究者 | |||
海外留学助成 | 2022/04/15~2022/05/31 | 35歳以下の研究者 募集期間: 1期:令和4年4月15日~5月31日 2期:令和4年11月1日~12月15日 |
|||
公益財団法人寺岡記念育英会 | 2022年医学研究活動費助成事業 | 2022/05/31締切り | 教室から1名応募可 | ||
公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 | 2022年度岸本基金研究助成 | 2022/06/01~2022/07/29 | 1982年4月2日以降に生まれた研究者 | ||
公益財団法人 安田記念医学財団 | 安田医学賞(研究助成) | 2022/06/30締切り | 2022/05/31 | 学内1推薦 | |
癌研究助成 | 2022/06/30締切り | 2022/05/31 | 学内1推薦 | ||
若手癌研究助成 | 2022/06/30締切り | 2022/05/31 | 学内1推薦 | 2022年8月1日時点で満40歳以下(医学部及び他6年制大学(学部)出身者) 2022年8月1日時点で満35歳以下(上記以外も大学出身者) |
|
海外研究助成 | 2022/06/30締切り | 2022/05/31 | 学内1推薦 | ||
公益財団法人今井精一記念財団 | 2022年度(第3回)助成 | 2022/07/15締切り | 2022年4月1日現在満41歳未満の研究者 同一教室からは1件応募可 |
||
公益財団法人長寿科学振興財団 | 令和5年度長寿科学研究等支援事業 「長生きを喜べる長寿社会実現研究支援」 |
2022/07/01~2022/07/29 | |||
公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 | 一般公募「在宅医療推進のための研究」 | 2022/04/08~2022/05/31 | |||
テーマ指定公募 | 2022/04/08~2022/05/31 | ||||
在宅医療における感染症対策の教育及び啓発等への助成 | 2022/04/08~2022/05/31 | ||||
公益財団法人住友財団 | 2022年度基礎科学研究助成 | 2022/04/15~2022/06/30 | |||
一般社団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 | 2022年度(第26回)研究助成 若手研究者育成研究助成 | 2022/06/24締切り | 2022年4月1日現在で下記の(1)(2)のいずれかに該当する研究者 (1)大学院生 (2)40歳以下で国内研究機関に常勤で勤務 |
||
公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団 | 2022年度研究助成 | 2022/04/11~2022/07/08 | 締切日当日消印有効 | ||
日本骨髄腫患者の会 | 2022年度多発性骨髄腫研究助成 | 2022/05/31締切り | |||
一般財団法人日本漢方医学教育振興財団 | 2022年度漢方医学教育研究助成【一般研究】 | 2022/06/30締切り | |||
2022年度漢方医学教育研究助成【グループ研究】 | 2022/06/30締切り | ||||
公益財団法人岡山県健康づくり財団 | 令和4年度がんに関する研究助成 | 2022/05/19締切り | |||
公益財団法人大川情報通信基金 | 2022年度(第36回)研究助成 | 2022/06/10締切り | |||
公益信託臨床検査医学研究振興基金 | 令和4年度研究奨励金 | 2022/06/20締切り | 応募締切日の年齢が49歳以下かつ役職が准教授以下の研究者 | ||
公益財団法人福田記念医療技術振興財団 | 第33回(2022年度)研究助成【個人研究】 | 2022/04/24締切り | 応募時の年齢が40歳以下 | ||
第33回(2022年度)研究助成【共同研究】 | 2022/04/24締切り | ||||
第33回(2022年度)国際交流助成事業【前期分】 | 2022/04/24締切り |
|
|||
第33回(2022年度)国際交流助成事業【後期分】 | 2022/12/31締切り |
|
|||
公益財団法人SGH財団 | 第34回(2022年度)SGHがん研究助成 | 2022/06/30締切り | 2022年4月1日現在で満45歳未満 | ||
公益財団法人内藤記念科学振興財団 | 2022年度内藤記念科学奨励金・研究助成 | 2022/05/31締切り | 2022/05/06 | 1機関1推薦 | |
2022年度内藤記念女性研究者研究助成金 | 2022/05/31締切り | 2022/05/06 | 1機関1推薦 | 出産日から復帰日までが60ヶ月の女性研究者 | |
2022年度内藤記念次世代育成支援研究助成金 | 2022/09/20締切り | 2022/08/22 | 1機関1推薦 | 博士号取得11年未満の研究者 | |
2022年度内藤記念海外研究留学助成金 | 2022/09/20締切り | 2022/08/22 | 1機関1推薦 | 申請締切日時点で、博士号取得8年未満であり、かつ1982年4月1日以降出生の研究者。 | |
2022年度内藤記念海外学者招聘助成金 | 2022/05/31締切り | 2022/04/30 | 1機関 前期・後期:各々1推薦 | 前期:2023年1月1日~2023年6月30日(締切5/31) 後期:2023年7月1日~2023年12月31日(締切9/20) | |
2022年度内藤記念講演助成金 | 2023/05/20締切り | 国際会議の開催責任者 申請期間: (夏季)2022年4月1日~2022年5月20日 (秋季)2022年5月21日~2022年8月20日 (冬季)2022年8月21日~2022年11月19日 (春季)2022年11月20日~2023年2月18日 |
|||
一般財団法人横山臨床薬理研究助成基金 | 令和4年度 研究助成 | 2022/06/30締切り | 2022/05/31 | 大学から1件推薦 | 2022年6月30日現在で満40際未満 一般研究、萌芽的研究、新型コロナウイルス感染症治療研究のいずれかを選択 |
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 | 2022年度Ⅰ特定研究開発助成 | 2022/04/01~2022/06/30 | 2022/05/30 | Ⅱ開発助成と併せて大学から1件推薦 | |
2022年度Ⅱ開発助成 | 2022/04/01~2022/06/30 | 2022/05/30 | Ⅰ特定研究開発助成と併せて大学から1件推薦 | ||
2022年度Ⅲ研究助成 | 2022/04/01~2022/06/30 | 2022/05/30 | ①~⑤で1件、⑥⑦で1件推薦 |
|
|
2023年度日米科学技術協力事業「脳研究」分野事業募集 | 共同研究者派遣 | 2022/09/05締切り | |||
グループ共同研究 | 2022/09/05締切り | ||||
情報交換セミナー | 2022/09/05締切り | ||||
トレーニングコース派遣 | 2022/09/05締切り | ||||
一般財団法人化学及血清療法研究所 | 2022年度化血研研究助成 | 2022/06/30締切り | 研究室から1件申請可所属する大学の教授職以上の推薦が必要(1推薦者1件) | ||
2022年度化血研若手研究奨励助成 | 2022/06/30締切り | 2022年6月末日時点で満45歳未満の研究者 | |||
一般社団法人日本損害保険協会 | 2022年度交通事故医療研究助成(一般研究助成) | 2022/05/01~2022/06/15 | |||
2022年度交通事故医療特定研究助成 | 2022/05/01~2022/06/15 |
|
|||
バイエル薬品株式会社 | 2022年バイエル薬品アカデミックサポート | 2022/04/01~2022/04/28 | 1982年4月1日以降生まれの研究者 教室から1件申請可能 |
||
公益信託 康本徳守記念結節性硬化症関連神経難病研究基金 | 2022年度研究助成 | 2022/06/01~2022/09/09 | 2022/08/09 | 1機関からの推薦は2件以内 | 結節性硬化症および関連する脳・神経系の難病に関する基礎および臨床研究を行っている研究者 |
公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団 | 2022年度研究助成 | 2022/06/01~2022/07/31 | 2022/06/30 | 1推薦者(学長)につき1件 | |
2023年度海外留学奨学研究助成 | 2022/06/01~2022/06/27 | 2022/06/30 | 1推薦者(学長)につき1件 |
|
|
公益財団法人黒住医学研究振興財団 | 2022年度研究助成 | 2022/03/15~2022/05/31 | 50歳以下の研究者 | ||
2022年度第58回小島三郎記念文化賞 | 2022/05/31締切り | 病原微生物学、感染症学、公衆衛生学に関連した領域において学問的に顕著な業績で日本の文化に貢献したと思われる研究成果に対して贈呈 | |||
大阪市経済戦略局産業振興部イノベーション課 | 令和4年度大阪市イノベーション創出支援補助金 | 2022/04/07~2022/04/13 | 大阪市内に事業所を有する民間企業又は個人との連携事業であること | ||
公益財団法人MSD生命科学財団 | 研究助成-がん領域-【若手研究者】 | 2022/04/01~2022/06/27 | 2022/05/27 | 大学から1名推薦 | 2022年4月1日現在、満40歳以下(M.D.は42歳以下)の研究者 |
研究助成-がん領域-【スタートアップ】 | 2022/04/01~2022/06/27 | 2022/05/27 | 大学から1名推薦 | 2022年4月1日現在、満45歳以下(M.D.は満47歳以下)の研究者で、2020年4月1日~2022年6月27日までに、日本国内で新たに講座、教室または研究室の責任者となった者(教授、部長またはそれに相当する役職) | |
研究助成-生活習慣病-【若手研究者】 | 2022/04/01~2022/06/20 |
|
|||
研究助成-感染症領域-【若手研究者】 | 2022/04/01~2022/06/15 | 2022年4月1日現在、満40歳以下(M.D.は満42才以下)の研究者所属上長(所属研究室教授等)からの推薦が必要(研究室から1名のみ推薦可) | |||
研究助成-呼吸器・アレルギー領域-【若手研究者】 | 2022/04/01~2022/06/30 | 2022年4月1日現在、満40歳以下(M.D.は満42歳以下)の研究者所属上長(所属研究室教授等)からの推薦が必要(研究室から1名のみ推薦可) | |||
公益財団法人両備檉園記念財団 | 2022年度(第44回)研究助成 生物学に係わる研究 | 2022/05/31締切り | |||
2022年度(第44回)研究助成 生物学分野を基礎にした新産業創出に係わる研究 | 2022/05/31締切り | 当研究に関し、特許取得もしくは出願中であることを応募要件とする | |||
2022年度(44回)研究助成 生物学に係わる学術研究集会 | 2022/05/31締切り | ||||
公益財団法人村田学術振興財団 | 研究助成 | 2022/03/07~2022/04/01 |
|
||
研究会助成 | 2022/03/07~2022/04/01 |
|
|||
海外派遣援助 | 2022/03/07~2022/04/01 |
|
|||
公益財団法人川崎医学・医療福祉学振興会 | 教育研究事業の助成 | 2022/03/10~2022/04/22 | 2022年4月22日現在で40歳以下 | ||
教育研究機関及び地域社会との連携・交流事業の助成 | 2022/03/10~2022/04/22 | ||||
国際教育・研究交流事業の助成 | 2022/03/10~2022/04/22 | ||||
SMCラボラトリーズ株式会社 | 令和4年度研究助成プログラム | 2022/03/01~2022/03/31 | 45歳以下の研究者で、STAMTM マウスを用いた試験の助成 | ||
公益財団法人循環器病研究振興財団 | 第30回(2022年度)バイエル循環器病研究助成 | 2022/03/15~2022/05/15 | 昭和53年(1978年)4月1日以降に生まれた日本在住の研究者 締切日必着 |
||
公益財団法人八雲環境科学振興財団 | 環境研究助成 | 2022/04/22締切り | 締切日必着 | ||
国際研究交流助成 | 2022/04/22締切り | 令和4年6月1日から令和5年5月31日までに出発帰着する派遣または招聘に対する助成 締切日必着 |
|||
研究集会助成 | 2022/04/22締切り | 締切日必着 | |||
公益財団法人ウエスコ学術振興財団 | 令和4年度研究活動費助成事業 | 2022/03/01~2022/04/15 | 2022/03/31 | 大学より5件推薦 | 海外渡航費助成事業との併願不可 |
令和4年度海外渡航費助成事業 | 2022/03/01~2022/04/15 | 2022/03/31 | 大学より2件推薦 | 自然科学分野の研究者令和4年度中に海外渡航できることを応募条件とする 研究活動費助成事業との併願不可 |
|
公益財団法人持田記念医学薬学振興財団 | 2022年度研究助成金 | 2022/03/01~2022/05/06 | 誕生日が1977年4月1日以降の研究者教室から1件のみ応募可能(教授の推薦が必要) | ||
2022年度留学補助金 | 2022/03/01~2022/05/11 | 誕生日が1977年4月1日以降の研究者 国内または海外留学を2022年4月1日から2023年3月31日の間に開始する研究者 各教室から1件のみ応募可能(教授の推薦が必要) |
|||
公益信託日本動脈硬化予防研究基金 | 2022年度研究助成 | 2022/05/31締切り | 2022/04/30 | 1機関1推薦 | 誕生日が1987年1月1日以降の研究者 |
2022年度学会助成 | 2022/05/31締切り | 2022/04/30 | 1機関1推薦 | 海外から3名以上を招聘して開催する国際学会、国際研究会等の開催費の助成 | |
グラクソ・スミスクライン株式会社 | 2022年度GSKジャパン研究助成 | 2022/03/01~2022/04/22 | 2022年4月1日時点で、44歳以下(生年月日が1977年4月2日以降)の研究者締切2022年4月22日(金)15:00 | ||
小林孫兵衛記念医学振興財団 | 第30回(2022年度)研究助成 | 2022/03/01~2022/04/30 | 応募時満45歳以下の研究者 | ||
一般財団法人サンスター財団 | 金田博夫研究助成基金 | 2022/04/01~2022/06/15 |
|
||
公益信託成茂神経科学研究助成基金 | 2022年度研究助成 助成金 | 2022/01/20~2022/03/18 | 神経科学の研究に対する助成 | ||
2022年度講演会開催等 助成金 | 2022/01/20~2022/03/18 | 神経科学に関する講演会・研究集会等の開催、外国人学者の招聘に対する助成 | |||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | 2022年度研究助成「Grants for nonclinical」 | 2022/03/01~2022/05/31 |
|
||
2022年度研究助成「Grants for patient's life」 | 2022/03/01~2022/05/31 |
|
|||
公益財団法人大樹生命厚生財団 | 第55回医学研究助成 | 2022/05/06締切り | 2022/04/06 | 1機関1推薦 | 〈研究課題〉 1.新型コロナウイルス感染症の重症化と治療法 2.AIの医学への応用 3.地域医療構想 4.自殺予防 |
ギリアド・サイエンシズ株式会社 | 2022年グローバル肝臓病研究奨学金プログラム | 2022/01/19~2022/05/01 |
|
||
公益信託 宮田幸比古記念ALS研究助成基金 | 2022年度研究助成 | 2022/01/20~2022/03/31 | 2022年4月1日現在で満40歳以下(育児・産休休暇等を取得した者はその取得期間分の延長を認める) | ||
旭化成ファーマ株式会社 | 旭化成ファーマ オープンイノベーションin2022 A-COMPASS | 2022/01/06~2022/02/10 | 募集テーマ ①自己免疫疾患領域 ②救急領域 ③神経変性疾患領域 ④疼痛・ニューロパチー領域 ⑤骨領域 ⑥創薬基盤技術 |
||
公益信託加藤記念難病研究助成基金 | 第36回(2022年度)研究助成 | 2022/03/31締切り | 2022/02/28 | 1機関2名まで推薦可 | 【公募課題】循環器疾患の難病研究。但し「がん」に関わる研究は除く。 申請締切日現在、満50歳未満の研究者。 |
公益財団法人寺岡記念育英会 | 海外留学滞在費助成事業 | 2022/01/31締切り | 2022年3月末時点で岡山県内の大学、病院に所属している全ての医学分野における研究者。2022年4月1日から2023年3月末の間に出発し、6カ月以上海外に留学滞在する者。帰国後も岡山県内の大学、病院等に勤務する予定である者。 所属部局(診療科、講座等)から1名のみ応募可能。 |
||
大阪市経済戦略局産業振興部イノベーション課 | 令和4年度大阪市イノベーション創出支援補助金 | 2022/02/03~2022/02/16 | 大阪市内に事業所を有する民間企業又は個人との連携事業であること | ||
公益社団法人全国老人福祉施設協議会 | 令和4年度調査研究事業 | 2022/01/31締切り | |||
武田科学振興財団 | ハイリスク新興感染症研究助成 | 2022/01/06~2022/03/14 | 1推薦者1推薦 | 2022年4月1日現在の年齢が満55歳未満 | |
生命科学研究助成 | 2022/01/06~2022/03/22 | 1推薦者1推薦 | 2022年4月1日現在の年齢が満55歳未満 | ||
医学系研究助成 | 2022/01/06~2022/03/14 | 1推薦者1推薦 | 2022年4月1日現在の年齢が満45歳未満 | ||
薬学系研究助成 | 2022/01/06~2022/03/14 | 1推薦者1推薦 | 2022年4月1日現在の年齢が満45歳未満 | ||
ライフサイエンス研究助成 | 2022/01/06~2022/03/14 | 1推薦者1推薦 | 2022年4月1日現在の年齢が満45歳未満 | ||
ハイリスク新興感染症研究助成 | 2022/01/06~2022/03/22 | 2022/02/22 | 1推薦者1推薦 | ||
ビジョナリーリサーチ継続助成(スタート) | 2022/01/06~2022/03/07 | ||||
公益財団法人 第一三共生命科学研究振興財団 | 2022年度PIセットアップ研究助成 | 2022/01/04~2022/02/20 | 2022/01/20 | 1機関1推薦 |
|
公益財団法人 三島雲海記念財団 | 2022年度学術研究奨励金【個人研究奨励金】 | 2022/01/11~2022/02/28 | 対象分野:自然科学部門 | ||
2022年度学術研究奨励金【共同研究奨励金】 | 2022/01/11~2022/02/28 | 2022/01/28 | 1機関1推薦 | 対象分野:自然科学部門 | |
第55回リバネス研究費 | マイキャン・テクノロジーズ賞 | 2022/01/31締切り | ウイルス感染症研究や、免疫細胞を使った機能性評価に関わる研究 | ||
公益社団法人新化学技術推進協会 | 第11回新化学技術研究奨励賞 | 2021/12/09~2022/02/01 | 2021年4月1日時点で満40歳未満の研究者 | ||
公益財団法人 杉浦記念財団 | 第11回杉浦地域医療振興助成(研究分野) | 2022/01/01~2022/02/28 | |||
第11回杉浦地域医療振興助成(活動分野) | 2022/01/01~2022/02/28 | ||||
公益財団法人 循環器病研究振興財団 | 2022年度公募自由課題研究助成「第4回山内進循環器病研究助成」 | 2021/12/15~2022/02/15 | 応募時満45歳以下 | ||
公益財団法人G-7奨学財団 | 令和4年度研究開発助成 | 2021/10/01~2022/01/31 | 満50歳未満の研究者 締切日当日消印有効 |
||
公益財団法人 三菱財団 | 第53回(2022年度)自然科学研究助成(一般助成) | 2022/01/06~2022/02/03 | |||
第53回(2022年度)自然科学研究助成(若手助成) | 2022/01/06~2022/02/03 | 2022年4月1日現在40歳未満の研究者 | |||
公益財団法人小林がん学術振興会 | 第16回研究助成 1)がん薬物療法に関する革新的治療法に対する研究助成及び表彰【小林がん学術賞】(公益目的事業1) | 2022/01/14締切り | |||
第16回研究助成 2)がん薬物療法に関する先駆的治療法に対する研究助成【先駆的研究1】(公益目的事業1) | 2022/01/14締切り | 50歳以下 | |||
第16回研究助成 2)がん薬物療法に関する先駆的治療法に対する研究助成【先駆的研究2:萌芽的研究】(公益目的事業1) | 2022/01/14締切り | 40歳以下 | |||
第7回研究助成(公益目的事業4) | 2022/01/14締切り | 50歳以下 | |||
一般社団法人日本化学工業協会 | 第10期「日化協LRI(長期自主研究)」研究課題 | 2021/11/08~2021/12/14 | |||
公益財団法人宮田心臓病研究振興基金 | 令和3年度奨励金 | 2021/10/31締切り | |||
公益財団法人ウイルス肝炎研究財団 | 令和3年度肝炎に関する研究助成事業 「研究奨励金」 |
2021/11/24締切り | 2021/11/10 | 1機関1推薦 | 申請する場合は、事前に財団に連絡し申請書類様式を取り寄せてください。(HPには掲載無し) 締切当日消印有効 |
公益財団法人喫煙科学研究財団 | 一般研究 | 2021/11/08~2021/12/12 | 2022年4月1日現在44歳以下。喫煙等に関する独創性がある研究 | ||
若手研究 | 2021/11/08~2021/12/12 | 2022年4月1日現在44歳以下。喫煙等に関する独創性がある研究 | |||
特定研究 | 2021/10/01~2021/10/31 | 2022年4月1日現在44歳以下。喫煙等に関する独創性がある研究 | |||
旭化成ファーマ株式会社 | 旭化成ファーマオープンイノベーション in 2022 A-COMPASS |
2022/01/06~2022/02/10 | 募集テーマ:自己免疫疾患、救急、神経変性疾患、疼痛・ニューロパチー、骨、創薬基盤技術 | ||
公益財団法人日本心臓血圧研究振興会 | 第20回(2022年度)榊原記念研究助成金 | 2022/04/05締切り | 締切日の年齢40歳未満の研究者 教授・准教授は応募不可 |
||
公益財団法人痛風・尿酸財団 | 痛風・尿酸研究助成金 | 2021/10/29締切り | |||
公益社団法人日本女医会 | 第42回学術研究助成 | 2021/12/25締切り | 締切時に満45歳未満の日本在住の女性医師 | ||
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 | 第6回生体の科学賞 | 2021/11/01~2021/11/30 | 申請は1教室1名 | ||
第36回研究交流助成金 | 2021/11/01~2021/11/30 | 2022年2月末日現在で満45歳以下の研究者 申請は1教室1名 |
|||
第36回留学生受入助成金 | 2021/11/01~2021/11/30 | 2022年4月に受け入れる所属研究施設の指導教官1名の推薦状が必要 申請は1教室1名 |
|||
第35回研究出版助成金 | 2021/11/01~2021/11/30 | 基礎医学医療研究成果の公表を目的とする自費出版に対する助成 (2023年3月31日までに出版可能なもの) 申請は1教室1名 |
|||
公益財団法人 大山健康財団 | 第48回大山健康財団学術研究助成金 | 2021/11/30締切り | 令和4年4月1日時点で満50歳以下の研究者 | ||
公益財団法人富山県ひとづくり財団 | 第39回とやま賞 | 2021/11/15締切り | 富山県出身または富山県内在住者 45歳以下(令和4年4月1日現在) 准教授相当クラスまでの者 |
||
公益財団法人山陽放送学術文化・スポーツ振興財団 | 第59回(令和3年度)研究助成 | 2021/10/01~2022/01/15 | 令和4年4月1日時点で45歳以下の研究者 | ||
大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 共同研究者派遣 | 2021/10/29締切り | 脳一般に関する研究 | ||
グループ共同研究 | 2021/10/29締切り | 脳一般に関する研究 | |||
トレーニングコース派遣 | 2021/10/29締切り | 脳一般に関する研究 | |||
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 | 研究助成 | 2021/10/01~2021/11/30 | 先端材料及びこれに関連する科学技術 | ||
国際交流等助成(派遣) | 2021/10/01~2021/11/30 | 過去に当財団の研究助成を受けた者のうち、海外でその研究成果を発表するための旅費 | |||
国際交流等助成(招聘) | 2021/10/01~2021/11/30 | 先端材料及びこれに関連する科学技術分野において研究活動を行う研究者の招聘 | |||
公益財団法人 日本脳神経財団 | 2021年度一般研究助成 | 2021/10/01~2021/10/31 | 2021年10月末日現在の年齢45歳未満 所属部門長の推薦が必要。所属長が申請する場合は学長の推薦が必要。 |
||
公益財団法人川野小児医学奨学財団 | 2022(令和4)年度研究助成 一般枠 | 2021/09/13~2021/11/18 | 2021/10/18 | 1機関1推薦 | 小児医学研究に従事していること |
2022(令和4)年度研究助成 若手枠 | 2021/09/13~2021/11/18 | 2021/10/18 | 1機関1推薦 | 小児医学研究に従事していること 2022年3月31日時点で40歳以下であること |
|
公益財団法人ウエスコ学術振興財団 海外派遣 | 令和4年度長期間海外派遣滞在費助成事業 | 2021/09/15~2021/10/31 | 6カ月以間以上(出国日から帰国日までが180日以上)の海外派遣滞在を行うものであること | ||
第54回リバネス研究費 | 創薬-サイエンスブリッジ賞 | 2021/10/31締切り | 40歳以下の研究者 | ||
株式会社21世紀メディカル研究所 | ゲノムファンド活用プログラム2021 | 2021/10/05締切り | 難病・希少疾患分野において優れた研究・活動を行う研究者 | ||
公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団 | 助成研究B | 2021/09/01~2021/10/15 | |||
一般財団法人ホーユー科学財団 | 2022年度研究助成 | 2021/07/01~2021/09/30 | 【対象】免疫・アレルギー学分野 | ||
公益財団法人 稲盛財団 | 2022年度稲盛研究助成 | 2021/07/01~2021/09/13 | 【研究分野】自然科学系 2021年4月1日時点で40歳以下 |
||
公益財団法人ライフサイエンス振興財団 | 2021年度研究助成 | 2021/07/01~2021/09/30 | 2021年9月30日現在の年齢45歳以下 | ||
公益財団法人平和中島財団 | 2022年度 国際学術共同研究助成 | 2021/09/01~2021/10/31 | 共同研究者に海外の大学・研究機関等の研究者が含まれているもの 締切日当日消印有効 |
||
2022年度 アジア地域重点学術研究助成 | 2021/09/01~2021/10/31 | 共同研究者にアジア地域の大学・研究機関等の研究者が含まれているもの 締切日当日消印有効 |
|||
日本新薬株式会社 | 2022年度日本新薬公募研究助成 | 2021/10/01~2021/11/30 | 2022年4月1日現在で40歳未満の研究者(産休などで研究不可能期間がある場合は、40歳に休業期間を加えた年月まで申請可能) | ||
同志社大学 赤ちゃん学研究センター | 第7回計画共同研究 | 2021/09/01~2021/09/30 | |||
公益財団法人 総合健康推進財団 | 2021年度野口遵研究助成金 | 2021/08/15~2021/09/30 | |||
公益財団法人 野口研究所 | 2021年度野口遵研究助成金 | 2021/09/01~2021/11/02 | 財団締切日の年齢39歳以下 | ||
公益財団法人篷庵社 | 令和4年度(第27回)特別研究助成 | 2021/09/01~2021/10/29 | 2021/09/29 | 大学から3名まで推薦可 | 財団締切日の年齢45歳未満 |
公益財団法人日本二分脊椎・水頭症研究振興財団 | 第28回(2021年度)研究助成 | 2021/09/01~2021/11/15 |
|
||
公益財団法人日本リウマチ財団 | リウマチ性疾患調査・研究助成 | 2021/08/02~2021/11/30 | 2021/10/30 | 1機関1推薦 | 50歳未満の研究者 |
公益財団法人ニッポンハム食の未来財団 | 2022年度 共同研究助成 | 2021/07/16~2021/09/30 | [対象領域]
|
||
2022年度 個人研究助成 | 2021/07/16~2021/09/30 | 2022年4月1日時点で45歳以下 [対象領域]
|
|||
公益財団法人渡邉財団 | 第28回磁気健康科学研究助成 | 2021/09/01~2021/11/20 | |||
第3回岡井治特別研究助成 | 2021/09/01~2021/11/20 | ||||
30周年記念特別研究助成2021 | 2021/09/01~2021/11/20 | ||||
公益財団法人細胞科学研究財団 | 令和4年度 研究助成 | 2021/09/01~2021/09/30 | 2021/09/07 | 1機関1推薦 | 令和3年9月1日現在満45歳未満 |
令和4年度 育成助成 | 2021/09/01~2021/10/29 | 2021/09/29 | 1機関1推薦 | 令和3年度9月1日現在40歳以下 | |
国際交流助成 | 2021/09/01~2021/10/29 | 財団理事または評議員の推薦を受けた者 | |||
公益信託 美原脳血管障害研究振興基金 | 2021年度研究助成金(美原賞) | 2021/08/02~2021/10/29 | 締切日に事務局必着。 | ||
公益財団法人東京生化学研究会 | 令和3年度研究助成金A | 2021/08/01~2021/09/30 | |||
令和3年度研究奨励金B-Ⅰ | 2021/08/01~2021/09/30 | 応募締切日の年齢40歳未満 | |||
令和3年度研究奨励金B-Ⅱ | 2021/08/01~2021/09/30 | 原則として45歳未満 | |||
令和3年度特別研究助成金 | 2021/08/01~2021/09/30 | ||||
令和4年度アジア地域招聘国際共同研究助成金 | 2021/08/01~2021/09/30 | ||||
公益財団法人上廣倫理財団l | 令和3年度研究助成A | 2021/07/01~2021/09/15 | 概ね45歳までの研究者 | ||
令和3年度研究助成B | 2021/07/01~2021/09/15 | 概ね45歳までの研究者 | |||
一般社団法人全国ローヤルゼリー公正取引協議会 | ローヤルゼリー学術研究助成 | 2021/09/30締切り | |||
全国共済農業協同組合連合会 | 令和4年度 JA共済 交通事故医療研究助成 | 2021/08/01~2021/08/31 | |||
令和4年研究課題「外傷後の中枢神経障害における社会復帰を目指した研究」 | 2021/08/01~2021/08/31 | ||||
一般財団法人救急振興財団 | 令和4年度「救急救命の高度化の推進に関する調査研究事業」委託 | 2021/10/29締切り | |||
「救急に関する調査研究事業」 | 2021/10/29締切り | ||||
公益財団法人 木村記念循環器財団 | 第41回木村記念循環器財団研究助成 | 2021/09/10締切り | 応募締切日の年齢が40歳未満 | ||
公益財団法人 がん集学的治療研究財団 | 第42回一般研究助成金 | 2021/07/01~2021/08/31 | 応募締切日50歳未満 | ||
公益財団法人日本糖尿病財団 | 2021年度研究助成 | 2021/08/31締切り | 2021/07/31 | 1機関1推薦 | |
ベーリンガー/リリー糖尿病研究助成 | 2021/08/31締切り | 2021/07/31 | 1機関1推薦 | 応募締切日の年齢が45歳以下 | |
公益財団法人 日本ワックスマン財団 | 令和3年度学術研究助成金公募 | 2021/08/01~2021/09/30 | |||
公益財団法人鈴木謙三記念医科学応用研究財団 | 課題1:より豊かな生活に貢献する医療技術に関する研究 (1)日常身体活動・機能の非侵襲的な測定装置の開発 (2)QOLの向上を目指した医療技術の開発 |
2021/07/31締切り | |||
課題2:生活習慣病における医学、薬学の萌芽的研究 (1)病態の解明と病態モデルの開発 (2)生理活性物質と創薬に関する研究 |
2021/07/31締切り | 満45歳以下(昭和50年8月1日以降生まれ)の研究者 | |||
課題3:心臓電気現象の異常を探求し医療の明日を拓く研究 | 2021/07/31締切り | ||||
公益財団法人中国地域創造研究センター | 2022年度新産業創出研究会 | 2021/06/28~2021/09/24 | 申請は、締切日13時まで | ||
公益信託宮田幸比古記念ALS研究助成基金 | 2021年度研究助成 | 2021/07/01~2021/09/15 | 2021年4月1日現在で満40歳以下の研究者。(育休・産休取得の場合は、その期間分の延長可) | ||
公益財団法人関西・大阪21世紀協会 | 2022年度日本万国博覧会記念基金助成 | 2021/07/01~2021/09/30 | |||
公益財団法人武田科学振興財団 | 2022年度日本万国博覧会記念基金助成 | 2021/09/01~2021/10/08 | 2021/09/08 | 学内1推薦 | 日本国籍保持者または永住者で、留学出立年度末(2023年3月末)に37歳以下。 |
公益財団法人小児医学研究振興財団 | 令和3年度学校健診・診療情報データベース利用による研究助成金 【リアルワールドデータ研究助成金】 |
2021/12/02締切り | 2021年12月31日時点で、50歳未満 | ||
公益財団法人小児医学研究振興財団 | 令和3年度小児の社会医学的研究(疫学・統計含む。)助成金 | 2021/12/02締切り | 2021年12月31日時点で、50歳未満 | ||
公益財団法人小児医学研究振興財団 | 令和3年度アサヒグループ食品(和光堂)研究助成金 | 2021/12/02締切り | 2021年12月31日時点で、50歳未満 | ||
公益財団法人小児医学研究振興財団 | 令和3年度小児科領域全般研究助成金 | 2021/12/02締切り | 2021年12月31日時点で、50歳未満 | ||
公益財団法人神澤医学研究振興財団 | 2021年度(第25回)研究助成金 | 2021/06/15~2021/09/15 | 2021/08/16 | 学内1推薦 | 2021年4月1日現在満41歳未満(誕生日が1980年4月2日以降)の者 |
2021年度(第24回)海外留学助成金 | 2021/06/15~2021/09/15 | 2021/08/16 | 学内1推薦 | 1 留学期間が2022年1月1日~2022年12月31日の間に係る、1年以上の海外留学を行う日本国内の研究機関在籍の若手研究者(2021年4月1日現在満41歳未満(誕生日が1980年4月2日以降)の者)。 |
|
公益財団法人 臨床薬理研究振興財団 | 研究奨励金 「ヒト」を対象とした臨床研究及びそれを支える臨床応用のための研究 |
2021/06/14~2021/08/31 | 2021/07/31 | 1推薦者1件。教授の推薦不可 | ・2021年4月1日現在45歳未満の研究者対象 |
株式会社リバネス | コージンバイオ賞 | 2021/07/31締切り | 40歳以下の研究者 | ||
フォーカスシステムズ賞 | 2021/07/31締切り | 40歳以下の研究者 | |||
吉野家賞 | 2021/07/31締切り | 40歳以下の研究者 | |||
第一三共株式会社 | 2021年度創薬共同研究プログラム TaNeDS | 2021/07/05~2021/08/30 | |||
武田薬品工業株式会社 | 公募型オープンイノベーション COCKPI-T Funding 2021 | 2021/06/01~2021/07/29 | |||
公益財団法人 上原記念生命科学財団 | 研究助成金 | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 健康科学・医学・薬学、新領域4.0(生命科学と他分野との融合領域) | |
研究奨励金 | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 健康科学・医学・薬学、新領域4.0(生命科学と他分野との融合領域) | ||
海外留学助成金リサーチフェローシップ | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 健康科学・医学・薬学、新領域4.0(生命科学と他分野との融合領域) | ||
海外留学助成金ポストドクトラルフェローシップ | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 健康科学・医学・薬学、新領域4.0(生命科学と他分野との融合領域) | ||
研究推進特別奨励金 | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 健康科学・医学・薬学、新領域4.0(生命科学と他分野との融合領域) | ||
来日研究助成金 | 2021/06/10~2021/09/03 | 2021/08/03 | 東洋医学、体力医学、社会医学、栄養学、薬学一般、基礎医学、臨床医学、生命科学と他分野との融合領域 | ||
ヤンセンファーマ株式会社 | 肺高血圧症小域に関する契約研究助成 | 2021/06/01~2021/07/16 | |||
公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団 | 課題学術研究 | 2021/06/08~2021/08/06 | テーマに沿った内容 | ||
自由課題学術研究 | 2021/06/08~2021/08/06 | ||||
公益財団法人岡山医学振興会 | 医学教育・研究の助成 | 2021/06/04~2021/08/31 | |||
教育研究機関及び地域社会との連携 | 2021/06/04~2021/08/31 | ||||
教育研究機関及び地域社会との交流事業 | 2021/06/04~2021/08/31 | ||||
国際交流事業の助成 | 2021/06/04~2021/08/31 | ||||
公益財団法人ノバルティス科学振興財団 | 第35回ノバルティス研究奨励金 | 2021/07/01~2021/09/15 | 2021/08/20 | 1機関1推薦 | |
2021年度研究集会助成 | 2021/07/01~2021/09/30 | ||||
公益財団法人 中冨健康科学振興財団 | 令和3年度(第34回)研究助成金 | 2021/07/01~2021/09/30 | 応募開始時点で45歳未満。 | ||
令和3年度(第34回)留学助成 | 2021/07/01~2021/09/30 | 応募開始辞典で35歳未満。 | |||
令和3年度(第34回)国際交流助成金 | 2021/07/01~2021/09/30 | 留学を令和4年4月1日~令和5年3月31日に開始する者 | |||
令和3年度(第7回)講演会等開催助成金 | 2021/07/01~2021/09/30 | 対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日 | |||
一般財団法人近藤記念医学財団 | 2021年度 学術奨励賞 | 2021/06/01~2021/08/31 | 生活習慣病を中心とする各種疾病の早期発見に繋がる臨床検査・画像診断、予防医学に関する研究 | ||
公益財団法人 かなえ医薬振興財団 | 2021年度 研究助成金応募者募集 | 2021/06/01~2021/07/31 | 令和3年7月31日時点40歳以下。1教室1課題。 | ||
公益財団法人日本対がん協会 | 2021年度リレー・フォー・ライフ・ジャパン | 2021/06/01~2021/07/27 | 分野Ⅰ:基礎研究・臨床研究 | ||
プロジェクト未来研究助成 | 分野Ⅱ:がんの支持療法、社会面に関する研究 | ||||
公益財団法人中島記念国際交流財団 | 研究助成 | 2021/08/02~2021/08/20 | 令和4年4月1日現在37歳以下 | ||
海外留学 | 2021/08/02~2021/08/20 | 令和4年4月1日現在30歳以下、2022年4月1日から2023年3月31日までに留学を開始する者 | |||
公益財団法人 母子健康協会 | 対象課題1:小児の健康増進、疾病の予防と治療 | 2021/06/10~2021/07/31 | 2021/07/01 | 課題1について大学で1件 | 応募時点で45歳未満 |
対象課題2:子どもの心に関する医学研究(発達障害、心身症等) | 2021/06/10~2021/07/31 | 2021/07/01 | 課題2について大学で1件 | ||
EAファーマ株式会社 | 創薬研究パートナー公募 | 2021/05/06~2021/07/30 | |||
一般財団法人国際医学研究振興財団 | 海外留学助成 | 2021/06/15~2021/07/23 | 2021/06/30 | 学長と附属病院長が推薦者となれる。1推薦者1名の推薦とする。 | |
国際シンポジウム助成 | 2021/08/02~2021/12/31 | 開催対象期間:2022年4月1日から2023年3月31日 | |||
公益財団法人 医療科学研究所 | 2021年度(第31回)研究助成 | 2021/06/30締切り | 主たる研究者は2021年4月1日現在で40歳以下であることが望ましい。 | ||
公益財団法人難病医学研究財団 | 令和3年度医学研究奨励助成事業(一般枠) | 2021/06/01~2021/07/20 | 2021/06/25 | 学内1推薦 | 令和3年6月30日現在、満40才に達していない研究者 |
令和3年度医学研究奨励助成事業(臨床枠) | 2021/06/01~2021/07/20 | 2021/06/25 | 学内1推薦 | 令和3年6月30日現在、満40才に達していない研究者 | |
令和3年度医学研究奨励助成事業(疫学枠) | 2021/06/01~2021/07/20 | 2021/06/25 | 学内1推薦 | 令和3年6月30日現在、満40才に達していない研究者 | |
令和4年度国際シンポジウム開催事業 | 2021/06/01~2021/07/20 | 開催対象期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日 | |||
公益財団法人 大和証券ヘルス財団 | 2021年度(第48回)調査研究助成 | 2021/06/01~2021/07/31 | 募50歳未満(2021年7月31日現在)の研究者 | ||
公益財団法人中谷医工計測技術振興財団 | 2021(令和3)年度 技術開発研究助成 開発研究 | 2021/06/01~2021/07/19 | |||
2021(令和3)年度 技術開発研究助成 奨励研究 | 2021/06/01~2021/07/19 | 財団締切日に40歳未満の若手研究者 | |||
2021(令和3年度) 技術開発研究助成 特別研究 | 2021/06/01~2021/07/19 | ||||
2021(令和3年度) 調査研究助成 | 2021/06/01~2021/07/19 | ||||
公益財団法人安田記念医学財団 | 令和3年度(2021年度) 癌研究助成 | 2021/07/16締切り | 2021/06/16 | ||
令和3年度(2021年度) 若手癌研究助成 | 2021/07/16締切り | 2021/06/16 | 2021.8.1時点で満40歳以下 | ||
令和3年度(2021年度) 海外研究助成 | 2021/07/16締切り | 2021/06/16 | |||
公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 | ヘルスリサーチ研究に関する第30回助成 国際共同研究 | 2021/04/01~2021/06/30 | |||
ヘルスリサーチ研究に関する第30回助成 国内共同研究 | 2021/04/01~2021/06/30 | ||||
ヘルスリサーチ研究に関する第30回助成 国内共同研究(満39歳以下) | 2021/04/01~2021/06/30 | 生年月日が1982年4月2日以降の研究者 | |||
持田製薬株式会社 | 共同研究公募プログラム「MOIRe(モアレ)」 | 2021/06/01~2021/07/31 | 募集領域:①産婦人科領域、②消化器領域、③難病・希少疾患および難治性疾患 | ||
公益財団法人 テルモ生命科学振興財団 | 2021年度研究開発助成(海外) | 2021/08/31締切り | |||
公益財団法人千里ライフサイエンス振興財団 | 2021年度 岸本基金研究助成 | 2021/06/01~2021/07/31 | |||
大日本住友製薬株式会社 | PRISM 研究ニーズ提示Ⅰ型 | 2021/05/10~2021/06/30 | 募集テーマ 21N01:アンチセンス核酸医薬の創薬標的遺伝子および当該遺伝子評価が可能な病態モデルの構築 21N02:小脳機能を評価するためのバイオマーカー 21N03:非侵襲的なニューロモジュレーションまたはバイオフィードバックなどにより生理現象を制御する医療応用が可能な技 |
||
公益財団法人 小野医学研究財団 | 研究助成金 | 2021/07/21締切り |
2021/06/30 | ||
研究奨励助成金 | 満40歳以下の研究者に限る。 | ||||
公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団 | 第36回基礎医学医療研究助成金 | 2021/06/01~2021/07/06 | 2021年9月30日現在、満45歳以下、1教室1名 | ||
株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ | 第1回研究費 オンチップ・バイオテクノロジーズ賞 | 2021/06/30締切り | |||
やずや 食と健康研究所 | チャレンジ部門 | 2021/06/15~2021/07/15 | 35歳未満 | ||
キャリアアップ部門 | 50歳未満 | ||||
公益財団法人寺岡記念育英会 | 2021年研究助成 | 2021/05/31締切り | 締切日消印有効 | ||
公益財団法人長寿科学振興財団 | 令和4年度 長生きを喜べる長寿社会実現研究支援 | 2021/08/02~2021/08/31 | |||
日本骨髄腫患者の会 | 2021年度 多発性骨髄腫研究助成 | 2021/05/31締切り | |||
公益財団法人ダノン健康栄養財団 | 一般研究助成 | 2021/05/17~2021/07/31 | 栄養・食品と健康に関する基礎的、臨床的、または疫学的研究 | ||
若手研究助成 | 2021/05/17~2021/07/31 |
|
|||
一般社団法人今井精一記念財団 | 2021年度(第2回)助成 | 2021/07/15締切り | 2021年4月1日現在、満41歳未満 助成対象分野:周産期・新生児医学、婦人科腫瘍学、生殖医学、女性医学等 |
||
子どものこころの研究センターから展開する国際研究拠点の形成を社会実装 | 共同研究支援 | 2021/05/14締切り | |||
大学共同利用機関法人 「脳研究」分野 | 共同研究者派遣 | 2021/09/03締切り | |||
グループ共同研究 | 2021/09/03締切り | ||||
情報交換セミナー | 2021/09/03締切り | ||||
トレーニングコース派遣 | 2021/09/03締切り | ||||
公益財団法人コーセーコスメトロジー研究財団 | コスメトロジー研究助成 | 2021/05/10~2021/07/09 | |||
公益財団法人SGH財団 | 第33回(2021年度)SGHがん研究助成 | 2021/06/30締切り | 2021年4月1日時点で満45歳未満 | ||
公益財団法人岡山県健康づくり財団 | がんに関する研究助成金 | 2021/05/20締切り | |||
公益財団法人 大川情報通信基金 | 2021年度(第35回)研究助成 | 2021/06/10締切り | |||
一般社団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会 | 2021年度(第25回)研究助成 | 2021/06/25締切り | 40歳以下の研究者 | ||
一般社団法人 日本漢方医学教育振興財団 | 2021年度漢方医学教育研究助成 | 2021/05/01~2021/06/30 | |||
公益信託 臨床検査医学研究振興基金 | 令和3年度 研究奨励金 | 2021/06/18締切り | 応募締切時に年齢が49歳以下で、かつ役職が准教授以下の研究者。 | ||
公益財団法人テルモ生命科学振興財団 |
|
2021/04/01~2021/06/30 | 2021/05/31 | 学内1推薦 | |
|
2021/04/01~2021/06/30 | 2021/05/31 | 学内1推薦 | 募集領域:①医療機器開発、②再生医療開発 | |
|
2021/04/01~2021/06/30 | 2021/05/31 | 募集領域①~⑤:学内1推薦 募集領域⑥:学内1推薦 |
募集領域:①医療機器研究、②再生医療研究、③バイオマテリアル研究、④生理活性物質・生体成分研究、⑤予防医療研究、⑥医療安全・レギュラトリーサイエンスの研究 | |
公益財団法人 福田記念医療技術振興財団 | 第32回(2021年度)研究助成事業 | 2021/04/24締切り |
|
||
|
2021/04/24締切り |
|
|||
第32回(2021年度)国際交流助成事業_後期 | 2021/12/31締切り |
|
|||
一般財団法人横山臨床薬理研究助成基金 | 令和3年度 研究助成募集_トランスレーショナルリサーチあるいはそれを企画した基礎研究 | 2021/04/01~2021/06/30 | 2021/05/31 | 2021年6月30日時点で40歳未満 | |
公益財団法人内藤記念科学振興財団 | 第53回(2021年度)内藤記念科学奨励金・研究助成 | 2021/06/01締切り | 2021/05/06 | 1機関1推薦 | |
第16回(2021年度)内藤記念助成研究者研究助成金 | 2021/06/01締切り | 2021/05/06 | 1機関1推薦 | 出産日から復帰日までが60ヶ月の女性研究者。 | |
第6回(2021年度)内藤記念次世代育成支援研究助成金 | 2021/09/30締切り | 2021/08/31 | 1機関1推薦 | 博士号取得11年未満の研究者。 | |
第38回(2021年度)内藤記念海外研究留学助成金 | 2021/09/30締切り | 2021/08/31 | 1機関1推薦 | 申請締切日時点で、博士号取得8年未満であり、かつ1981年4月1日以降出生の研究者。 | |
第53回(2021年度)内藤記念海外学者招聘助成金 | 2021/06/01締切り | 2021/08/31 | 1機関 前期・後期:各々1推薦 | 前期: 2022年1月1日~2022年6月30日(締切6/1) 後期: 2022年7月1日~2022年12月31日(締切9/30) |
|
第49回(2021年度)内藤記念講演助成金 | 2022/02/18締切り | 国際会議の開催責任者 申請期間: (夏季) 2021年4月1日~2021年5月20日 (秋季) 2021年5月21日~2021年8月20日 (冬季) 2021年8月21日~2021年11月19日 (春季) 2021年11月20日~2022年2月18日 |
|||
一般社団法人 化学及血清療法研究所 | 化血研研究助成 | 2021/04/01~2021/06/30 | 1研究室で1申請 | ||
化血研若手研究奨励助成 | 2021/04/01~2021/06/30 | 2021年6月30日時点で満45才未満 | |||
一般社団法人日本損害保険協会_交通事故医療研究助成 | 2021年度交通事故医療研究助成募集 | 2021/05/01~2021/06/15 | ①情報技術等を活用したリハビリテーション領域 ②脊髄損傷患者の早期社会復帰に関する研究 ③頭部外傷後遺症に係る基礎的・臨床的研究 |
||
公益財団法人 黒住医学研究振興財団 | 2021年度 研究助成(臨床化学、分子生物学(医学)、臨床微生物学、臨床免疫学、検査血液学、人体病理学、疫学、一般・生理学) | 2021/03/15~2021/05/31 | 50歳以下対象 | ||
公益財団法人 川崎医学・医療福祉学振興会 | 教育研究事業の助成 | 2021/03/12~2021/04/23 | 40歳以下(令和3年4月23日現在)の研究者 | ||
教育研究機関及び地域社会との連携・交流事業の助成 | 2021/03/12~2021/04/23 | 岡山県内での開催が対象 | |||
国際教育・研究交流事業の助成 | 2021/03/12~2021/04/23 | ||||
第一三共生命科学研究振興財団 | 2021年度 研究助成 | 2021/06/01~2021/07/31 | 2021/06/30 | 1推薦者(学長)につき1件 | 50歳未満(2021年4月1日現在)の研究者 |
2022年度 海外留学奨学研究助成 | 2021/06/01~2021/07/31 | 2021/06/30 | 1推薦者(学長)につき1件 | 35歳以下(2021年4月1日現在)。但し、6年制学部卒業者は37歳以下を対象とする(産休等の理由で研究活動を中断した研究者は、その期間に応じて年齢上限を考慮する)。 | |
公益信託 康本徳守記念結節性硬化症関連神経難病研究基金 | 2021年度研究助成 | 2021/06/01~2021/09/10 | 当日消印有効 | ||
公益財団法人 八雲環境科学振興財団 | 環境研究助成事業 | 2021/04/23締切 | ① 特定研究_テーマ指定 ② 一般研究_テーマ自由 | ||
国際研究交流助成事業 | |||||
研究集会助成 | |||||
公益財団法人循環器病研究振興財団 | 第29回(2021年度)バイエル循環器病研究助成 | 2021/03/15~2021/05/15 | 昭和52年(1977年)4月1日以降生まれの研究者 | ||
公益財団法人持田記念医学薬学振興財団 |
|
|
|
||
財団法人両備檉園記念財団 |
|
2021/05/31締切 | |||
公益財団法人ウエスコ学術振興財団 |
|
2021/04/15締切 | 2021/04/03 |
|
|
公益財団法人予防接種リサーチセンター | 研究費事業 | 2021/03/31締切 | 募集課題:予防接種に関する臨床的研究等 | ||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 |
|
|
|
||
一般財団法人 サンスター財団 | 金田博夫研究助成基金2021年度留学生募集 | 2021/04/01~2021/06/15 | 2021年4月1日時点で満39才以下 | ||
小林孫兵衛記念医学振興財団 | 第29回研究助成 | 2021/03/01~2021/04/30 | 応募時満45才以下 | ||
公益信託日本動脈硬化予防研究基金 |
|
|
2021/04/30締切 |
1機関1推薦 |
|
グラクソ・スミスクライン株式会社 | GSKジャパン研究助成 | 2021/03/01~2021/05/07 |
・過去GSKジャパン研究助成を受けた研究は対象外 |
||
GSK医学教育事業助成 | 2021/04/01~2021/06/18 | 2021年1月現在、500人以上の正会員を有する学会 | |||
大阪市経済戦略局立地交流推進部 | 令和3年度大阪市イノベーション創出支援補助金 | 2021/02/04~2021/02/10 | 大阪市内に事業所を有する民間企業又は個人との連携事業であること。 | ||
公益信託 加藤記念難病研究助成基金 | 第35回(2021年度)研究助成者募集 公募課題「多因子性難病の病態解明研究」 | 2021/03/31締切 | 1機関から2件以内 | 満50歳未満の者 | |
公益財団法人寺岡記念育英会 | 2021年海外留学滞在費助成 | 2021/01/31締切 | 締切日消印有効。40歳以下で萌芽的なものを優先。 | ||
公益財団法人 大樹生命厚生財団 |
第54回「医学研究助成」 (研究課題) 1.新型コロナウイルス感染症の予防と治療 2.自閉スペクトラム症(ASD)の病態解明と治療 3.臓器連関による病態形成と治療 4.脳卒中再発の予後の改善 |
2021/05/07締切 | 2021/04/07締切 | 1機関1推薦 | |
公益財団法人 第一三共生命科学研究振興財団 | 2021年度 海外共同研究支援助成 | 2021/02/20締切 | 2021/01/20締切 | 1推薦者(学長)につき1件 | 2021年7月1日から2023年6月30日までの共同研究のための海外渡航、或いは共同研究相手の招聘を対象。 |
2021年度 研究会・シンポジウム開催助成応募要領 | 2021/02/20締切 | 2021/01/20締切 | 過去に海外で開催され、2021年7月1日から2023年6月30日までに日本にて開催される国際研究会・シンポジウム | ||
武田科学振興財団 |
|
|
|
|
|