助教 和田 雄治

 

院長写真

【略 歴】

2014年 酪農学園大学 獣医学部 獣医学科 卒業(獣医師免許取得)
2017年 日本学術振興会特別研究員(DC2) (北海道大学大学院 獣医学研究科) (澤 洋文教授)
2018年 北海道大学大学院 獣医学研究科 修了 (澤 洋文教授) 博士(獣医学)
2018年 国立感染症研究所 感染病理部第四室 任期付き研究員
2020年 川崎医科大学微生物学教室 助教

【研究内容】

HTLV-1関連疾患の発症に関与し新規治療標的となる遺伝子群の同定と解析
 成人T細胞白血病 (adult T cell leukemia:ATL) および HTLV-1関連脊髄症(HTLV-1-associated myelopathy:HAM)は、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(Human T-cell leukemia virus type 1:HTLV-1) の感染によって引き起こされる難治性疾患である。現在、国内には約100万人のHTLV-1感染者が存在するが、未だ有効な治療法は存在しない。
 我々は先行研究として、ヒトT細胞白血病株であるJurkat Tet-ON細胞を用いてドキシサイクリン存在下で目的遺伝子の発現を誘導する系を構築し、HTLV-1の転写制御因子であるTaxおよびHBZにより発現誘導される遺伝子の網羅的スクリーニングを行った。その結果、HTLV-1の転写制御因子TaxおよびHBZによって発現調節を受ける多種多様な新規標的遺伝子群を見出した。その中には、転写因子・クロマチン修飾因子の誘導やマイクロRNA(microRNA: miRNA)との相互作用による遺伝子の転写・翻訳の調節を通じて腫瘍形成に関与することが報告されている、長鎖非コードRNA(lncRNA)なども含まれていた。そこで、同定したTaxおよびHBZの新規標的遺伝子群について、HTLV-1感染やHTLV-1関連疾患(ATL、HAM)の発症・病態進行に伴う発現動態・機能の変化を疾患モデルマウスと臨床検体の双方を用いて解析し、臨床情報と詳細に比較検討することで、HTLV-1関連疾患の予後や治療効果の予測・判定に有用な新規バイオマーカー・治療標的候補の探索を試みている。

【論 文】

Detection of novel gammaherpesviruses from fruit bats in Indonesia.
Wada Y, Sasaki M, Setiyono A, Handharyani E, Rahmadani I, Taha S, Adiani S, Latief M, Kholilullah ZA, Subangkit M, Kobayashi S, Nakamura I, Kimura T, Orba Y, Sawa H.
J Med Microbiol. 2018 Mar;67(3):415-422. doi: 10.1099/jmm.0.000689. Epub 2018 Feb 5.

Discovery of a novel antiviral agent targeting the nonstructural protein 4 (nsP4) of chikungunya virus.
Wada Y, Orba Y, Sasaki M, Kobayashi S, Carr MJ, Nobori H, Sato A, Hall WW, Sawa H.
Virology. 2017 May;505:102-112. doi: 10.1016/j.virol.2017.02.014. Epub 2017 Feb 23.