教授三原 雅史

役職

教授

専門

神経疾患全般、神経変性疾患(パーキンソン病など)、リハビリテーション

略歴

1999年 大阪大学医学部卒業
1999年 大阪大学医学部附属病院 神経内科研修医
2000年 市立泉佐野病院 神経内科レジデント
2002年 近畿大学医学部堺病院 神経内科 診療助手
2003年 大阪大学医学部附属病院 神経内科 医員
2004年 特定医療法人大道会 ボバース記念病院 神経内科/神経リハビリテーション研究部研究員
2006年 特定医療法人大道会 森之宮病院 神経内科/神経リハビリテーション研究部研究員
2007年 大阪大学医学部附属病院 リハビリテーション科 医員
2008年 特定医療法人大道会 森之宮病院 神経内科/神経リハビリテーション研究部研究員
2012年 大阪大学大学院医学系研究科 神経内科 特任助教
2016年 大阪大学国際医工情報センター 臨床神経医工学寄附研究部門 寄附研究部門講師 (神経内科 兼任)
2017年 川崎医科大学 神経内科学 特任教授
2020年 川崎医科大学 神経内科学 教授
2023年 川崎医科大学 神経内科学 主任教授

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医、日本神経学会認定神経内科専門医・指導医、日本リハビリテーション医学会認定リハビリテーション科専門医・指導医、日本脳卒中学会認定脳卒中専門医、日本認知症学会専門医・指導医

研究

機能的MRIや近赤外分光装置(fNIRS)などの機能的脳画像技術を用いて、ヒトの立位歩行制御のメカニズムの研究や高齢者の転倒メカニズムの解明、パーキンソン病などの神経変性疾患や脳卒中などの神経疾患における運動障害のメカニズム解明に関する研究を行っています。またこれらの成果を基に、神経疾患に対するリハビリテーションの効率化や新たな治療機器の開発などの研究も行っています。

コメント

神経疾患は長期に経過するものや、根本的な治療法がいまだ見つかっていない疾患も多く存在します。正確な診断を基に、1人1人の患者さんの症状が少しでも改善できるように薬物治療のみならず非薬物的治療や多職種の連携も含めて、最大限努力していきます。また、これらの患者さんの生活機能の改善につながるような新規治療法の導入や開発についても積極的に行っていきます。

准教授逸見 祥司

役職

准教授

専門

神経疾患全般、神経電気生理検査、ボトックス療法

略歴

1994年 愛知医科大学医学部卒業
1994年 川崎医科大学内科 研修医
1997年 川崎医科大学 神経内科 レジデント
2002年 川崎医科大学附属川崎病院 内科 副医長
2004年 川崎医科大学大学院医学研究科入学 (砂田芳秀教授)
2004年 米国アラバマ大学バーミングハム校医学部電気生理学部門(Shin J. Oh教授) 留学
2008年 川崎医科大学大学院医学研究科卒業、 医学博士の学位を修得
2008年 川崎医科大学 神経内科学 講師
2022年 川崎医科大学 神経内科学 准教授

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・指導医、日本神経学会神経内科専門医、日本臨床神経生理学会専門医・指導医

研究

電気生理検査を駆使して、神経・筋疾患の確定診断・早期診断を行い、患者様のQOLの向上に貢献したいと思います。

コメント

神経・筋疾患の診断に力を注いでいきたいと考えています。

特任准教授大澤 裕

役職

特任准教授

専門

神経疾患全般、高次脳機能

略歴

1988年 福島県立医科大学卒業
1988年 東京女子医科大学脳神経センター 神経内科学入局
1997年 東京女子医科大学脳神経センター 神経内科学 助手
2000年 川崎医科大学 内科学(神経) 講師
2008年 川崎医科大学 神経内科学 講師
2021年 川崎医科大学 神経内科学 特任准教授

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・指導医、日本神経学会神経内科専門医・指導医

特任准教授森 仁

役職

特任准教授

専門

てんかん、頭痛、不随意運動、神経免疫疾患、電気生理検査、神経感染症

略歴

2003年 東京大学医学部卒業
2003年 東京大学医科学研究所付属病院
2004年 横浜労災病院
2005年 東京大学医学部付属病院 脳神経内科
2006年 倉敷中央病院 脳神経内科
2008年 大牟田病院 脳神経内科
2008年 UCLA, Movement Disorder division,Department of Neurology
2009年 倉敷中央病院 脳神経内科
2022年 川崎医科大学総合医療センター 内科 副部長
     川崎医科大学 神経内科学 特任准教授

認定医・専門医

日本内科学会認定医・総合内科専門医・指導医・中国支部評議員/日本神経学会専門医・指導医/日本頭痛学会専門医・指導医・代議員/日本てんかん学会専門医・指導医・評議員/日本臨床神経生理学会脳波分野専門医・指導医/日本臨床神経生理学会筋電図・神経伝導分野専門医・指導医/日本ボツリヌス治療学会認定施注医/宇宙航空医学認定医/抗菌化学療法認定医/JMECCインストラクター/ICLSインストラクター・コースディレクター/インフェクションコントロールドクター/指定航空身体検査医

研究

神経生理検査の手法・考え方を用いて、診断に役立てます。

コメント

てんかん専門医、頭痛専門医、神経生理検査専門医として、疾患に取り組みます。
てんかんと頭痛の認定教育施設として、後輩の教育にも取り組みます。

講師久徳 弓子

役職

講師

専門

認知症、高次脳機能障害、神経変性疾患、片頭痛、神経疾患全般

略歴

2001年 川崎医科大学卒業
2001年 川崎医科大学内科研修医
2003年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2009年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(チーフレジデント)
2012年 川崎医科大学 神経内科学 講師

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・指導医、日本神経学会神経内科専門医・指導医、日本認知症学会専門医・日本認知症学会代議員、日本認知症予防学会専門医

研究

もの忘れ外来・運転免許外来では最新の診療手法を用いて早期診断と治療をおこない、臨床心理士や医療ソーシャルワーカー、看護師とともに多職種で診療、指導、支援を行っています。診療上得られた臨床指標や各種検査結果をデータベース化し脳活動評価を行うことで、認知症の診断・進行度の客観的評価のためのバイオマーカーの確立を目指し、BPSD発症予防と介護負担軽減、QOLの向上に貢献したいと思います。

コメント

認知機能低下やBPSDで困っている患者様・介護者様へ貢献できるよう、認知症の正確な診断と治療法やケア手法の開発に力を注いでいきたいと考えています。

講師梶山 裕太

役職

講師

専門

神経内科全般、神経変性疾患、パーキンソン病・運動障害疾患、高次脳機能障害、脳機能画像

略歴

2010年 大阪大学医学部卒業
2010年 大阪府立急性期・総合医療センター 初期研修医
2012年 大阪府立急性期・総合医療センター 神経内科
2014年 東大阪市立総合病院(現・東大阪総合医療センター) 神経内科
2015年 大阪大学医学部附属病院 神経内科・脳卒中科医員
2021年 大阪大学大学院医学系研究科 博士課程修了
2021年 堺市立総合医療センター 脳神経内科 副医長
2022年 大阪大学医学部附属病院 神経内科・脳卒中科医員
2023年 川崎医科大学 神経内科学 講師

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本神経学会神経内科専門医・指導医、日本臨床神経生理学会専門医(脳波、筋電図・神経伝導)

研究

パーキンソン病における錯視と初期幻視
パーキンソン病における睡眠障害と髄液オレキシンの関連
パーキンソン病における衝動制御障害に関わる脳機能ネットワーク解析
COVID-19重症例における急性期加療後の認知機能障害の検討
パーキンソン病患者の夜間寡動症状の検出と治療への応用

コメント

2023年4月に就任いたしました。
神経内科全般の診療と、脳波、MRIなどの脳機能評価を用いた研究を行って参ります。

臨床助教大久保 浩平

役職

臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2012年 川崎医科大学卒業
2014年 川崎医科大学附属病院 研修医
2016年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2022年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(チーフレジデント)

認定医・専門医

日本内科学会内科専門医

研究

臨床医として神経・筋疾患の患者様のQOL向上に貢献いたいと思います。

コメント

内科医としても診療の幅が広げられるよう頑張っていきたいと考えております。

臨床助教宗兼 麻美

役職

臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2012年 徳島大学医学部卒業
2012年 総合病院水島協同病院 研修医
2014年 総合病院水島協同病院 内科
2017年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2022年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(チーフレジデント)

認定医・専門医

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本神経学会神経内科専門医

大学院生佐竹 良太

役職

大学院生/臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2016年 川崎医科大学卒業
2016年 川崎医科大学附属病院 研修医
2018年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2020年 福山市民病院 脳神経内科
2021年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2024年 川崎医科大学大学院入学

認定医・専門医

   

大学院生齊藤 明子

役職

大学院生/臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2017年 川崎医科大学卒業
2017年 川崎医科大学附属病院 研修医
2019年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2024年 川崎医科大学大学院入学

認定医・専門医

日本内科学会内科専門医

臨床助教小西 貴之

役職

臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2020年 川崎医科大学卒業
2020年 川崎医科大学附属病院 研修医
2022年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)
2023年 川崎医科大学総合医療センター 内科 レジデント

認定医・専門医

   

臨床助教冨原 真

役職

臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2022年 川崎医科大学卒業
2022年 川崎医科大学附属病院 研修医
2024年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)

認定医・専門医

   

臨床助教本間 拓也

役職

臨床助教

専門

神経疾患全般

略歴

2022年 川崎医科大学卒業
2022年 川崎医科大学附属病院 研修医
2024年 川崎医科大学 神経内科学 臨床助教(レジデント)

認定医・専門医

   

  • 川崎医科大学
  • 川崎医科大学附属病院
  • 川崎医科大学総合医療センター
  • 川崎医科大学附属病院 認知症疾患医療センター

Copyright©Department of Neurology,Kawasaki Medical School All rights reserved.

TOP